スポンサーリンク

ファミリー婚しました〜その1〜

未分類

こんにちは!さりぃです♪

今日は私の結婚式についてお話していこうと思います^^

結婚式をするかどうかって人それぞれですよね!さらにおめでた婚だったりすると、「小さい子がいたら大変かも」って躊躇するかもしれません。

私もどちらが良いというのはないと思います。私は考えた末に結婚式をすることにしたのですが、その流れをお話していきます♪

 

初めましての方はこちらから→さりぃの育児日記始まります♪

 

スポンサーリンク

結婚式をすると決めるまで

 

私は妊娠→入籍→出産→結婚式という流れでしたので、順番がバラバラでした。

結婚式は昔からの憧れで、友達や後輩の結婚式に出席しては「いいなぁ〜私もこんな結婚式がしたいなぁ」と、夢を膨らませていました。

ただ、年齢が上がってくると「結婚式別にしなくてもいいかな。」という思いも出てきたりするのです。理由としては今さらしても・・・というちょっと冷めた自分がいるのですよね〜^^;

でも夫は結婚式するつもりでいましたし、私も本心はどうなんだろうと胸に手を当てて聞いてみたところ「やっぱり結婚式がしてみたい!」だったんですね。

 

母の最初の意見はというと、離婚するかもしれないのに(こらこら 笑)大金使ってまでしなくていいやん、写真撮るくらいでいいんじゃない。でした(笑)

まぁ・・・母自身の経験を元にされた意見ですね。これから入籍するという娘に離婚の話するってひどいじゃない!o(`ω´ )o激おこぷんぷん丸←古い

うちの母は自覚のない毒舌だから困ったもんです(笑)

でも、どうして結婚式したいかって言うと、今までお世話になった人たちにありがとうと伝えるため、そしてこれからも末長くよろしくねと伝えるためだったんです。

なので、母には結婚式やる!と伝えました。すると今度は「子ども産まれてからだと大変だから、妊娠中にしちゃったら!」と言われました。

一瞬どうしようかな?と考えたんですが、妊娠中だと準備期間が短いし、何より出産後に結婚式をするほうがワクワクしました(*´꒳`*)こういう場合、頭で考えた選択肢よりもワクワクした選択肢(心で選んだほう)を選ぶほうが正解なんですよ!なので、母にもその旨は伝えました。

 

式場を決めるまで

自分の赤ちゃんと一緒に参加する結婚式なんて、今まで参加した結婚式にはなかったし、楽しそう!!(≧∀≦)←イレギュラー好き

ネットで調べてみると最近こういうファミリー婚増えているらしいのです♡

 

とはいえ、小さい子どもがいる中での結婚式に不安がない訳ではありませんでした。ネットで調べていたら、ウェルカムベビー対応の式場というのがあるのですね!託児施設だったりベビーシッターさんがいるので小さい子どもがいても手厚くサポートしてくれるのだそう。→詳細はこちら

 

こういうところでしようかな・・と思ったのですが、私の場合遠方からゲストが来るので結婚式はホテルが良かったのと、主要な駅から近いことが優先だったので近辺にはココ!っていう所が見つからず、ひとまず保留に・・・。

結婚式は地元の姫路でするか、神戸でするかで迷いました。なんせ姫路のほうが安いんです(笑)どちらも新幹線が止まるので、神戸でも姫路でも交通の便は良さそうでした。

まずはここ良さそうだなと思った式場の見学を予約します。ひとまず予約した式場はこちら・・・

ザマーカススクエア神戸

神戸オリエンタルホテル

ホテルモントレ姫路

一番最初にザマーカススクエア神戸に行きました!

そしたらですね、めちゃお洒落な雰囲気だし、式のあとちょっとした広場で生演奏してくれながら新郎新婦と写真撮ったり語らい合うところがあったり、何より料理がめちゃうまっ!!(*´꒳`*)

駅からも徒歩5分以内で、しかも地下を通るから雨でも問題ナッシング!

お値段もけっこう色々値引いてくれて、神戸なのに思っていたより安い!

こちらはウェルカムベビー対応ではありませんでしたが、ファミリー婚を挙げる人もこれまでにもいたようですし、ベビーベッド置いたりもできますとのこと。「ここでいいんじゃない?」となり、即決しちゃいました!(笑)ふつうなら?一応他の予約した式場も見に行くと思うんですが、妊娠中の体であちこち行くのもしんどかったし^^;ここ素敵!!って思っちゃったので悔いなしです♪

まぁ・・後々、呼ぶ人数が増えたことで最初よりも100万ほどプラスになったのは内緒の話です(テヘ

 

ファミリー婚は子どもが1歳を過ぎてからする人が多いようです。私たちは子どもが生後4ヶ月の時にするっていう・・強行突破。

なぜかと言うと、まず、結婚式は増税前が良かったので、2019年10月までにやりたかったのです。何百万単位の増税は痛いです〜^^;

人が思うことは同じのようで、かけこみ結婚式された方も多かったようです(笑)なので10月までの大安はけっこう埋まっていました。私たちは大安にこだわらなかったので8月25日先勝の日に決めました。

だって!大安の日に結婚式したけど別れちゃう人いるでしょ〜?だから別に大安にこだわらなくてもいいじゃない!っていうのが私たちの見解です。考え方は人それぞれですね!

 

いよいよ打ち合わせ

 

式場が決まったら、衣装やらお料理やら色々な打ち合わせが始まります。私の場合、妊婦だったのでなるべく打ち合わせ回数を減らすために1回の打ち合わせが1日がかりになりました。

幸いにも、衣装のお店は姫路にも同じ系列のお店があったので姫路で済ませることができました。衣装は妊娠中に試着はできないので^^;これ良いな!と思ったドレスを妊娠中に選んでおいて、産後に試着するかたちとなりました。

なので衣装選びはまず夫から!

 

出産後の私の衣装合わせがこちらです〜^^

 

姫路(自宅から出発したら)から神戸は1時間ほど。わりと遠く、なかなか神戸まで出ることもなかったので、ちょっとしたデートのような感じで楽しかったですね!私たちはお付き合いしてから妊娠するまでの間が短かったので、デートも数えるほどしかしていませんでしたから新鮮でした^^

神戸の港では偶然、アニメの仮装イベントもやってて私たち2人はアニメ好きなのでめっちゃはしゃぎました♡

ワンピースに出てくる海軍たち

うちの夫が大好きなゾロ♡

私の好きな怪盗キッド♡

話が大幅にズレましたが(笑)妊娠、出産を経験する中での打ち合わせは大変ではありましたが、けっこう楽しんでいました(≧∀≦)

 

結婚式は、ありきたりな感じになるのは嫌でした。せっかく来てくれるのだから、ゲストのみんなには驚いてほしいし、楽しんで欲しい!

かといって、私たちは新たな企画を生み出せるほどの脳みそは持ち合わせていなかったので・・・(笑)ネットでいろんな面白い結婚式をされた人たちのアイデアを参考にさせて頂きました(*´꒳`*)改めてネットってありがたいっす。

 

お料理も色々コースがありまして、当然のことながら質が上がるとお値段も上がります。私たちは見学で食べたオマール海老がめっちゃ美味しかったので入れたかったのと(もちろんプラス料金)、夫は「ヒレ肉がいい!」ということだったのでそれも盛り込み(もちろんプラス料金)、こちらはお茶漬けなんかも付けられるので、「それいいね!」ってことで、それも入れました(やっぱりプラス料金)

値段が上がったので悩んだんですがゲストが来て料理が美味しくないのは嫌だよね・・・ということで料理は妥協せずです!

お茶漬けは案の定、好評♪

そのほか式や披露宴での進行も打ち合わせしていきますが、私は娘が生後4ヶ月だったので授乳の時間が必要です。なので衣装を着る前であったり、式の前後、披露宴お色直しの時など細かく授乳できる時を決めていきました。

 

打ち合わせ以外にも友達に参加してもらえるか確認メールを送ったり、招待状の作成、席を決めたり、引き出物選びとか、自宅でやる宿題は色々ありました。育児と仕事をこなしながらだったので大変な面もありましたが、こうした楽しい企画、サプライズとか考えるとワクワクして、準備が本当に楽しかったです♪

 

強行突破の前撮り写真

 

私は、結婚式ではカラードレスは着ませんでした。カラードレスにあんまりピンと来なかったというのもあるのですが、それよりも私は和装で姫路城と一緒に写真を撮るというのがやりたかったのです!

姫路の衣装のお店でも和装で姫路城と一緒に前撮り写真というプランがあったのですが、別の写真屋さんで撮ってもらう方が安かったので、そちらにしました♪

これもかなりの強硬手段で・・・私は4月末に出産したのですが、和装で真夏に外で写真撮るって、死にそうですよね(笑)赤ちゃんもいるし尚のこと!

なので6月に撮りました。娘が生後2ヶ月弱の時でした。せっかくの結婚式の写真ですから、やっぱり娘とも一緒に撮りたい!なので母に1日付き合ってもらって写真を撮りました。

着付けやメイクの時、2人で写真を取る時は母に見てもらっていました。着付け前に授乳はするけど、念のため粉ミルクも持たせて・・・。

写真の通り、ギャン泣きの娘( ̄▽ ̄;)写っている写真どれも不機嫌なんですが・・・これはこれで良い思い出になりました(笑)野外ロケで母に見てもらっている間は、抱っこ紐でゆらゆら・・・寝てくれていました^^

初めての長時間外出でお疲れだったのか、この日の夜は連続6時間寝ていました(いつもは2〜3時間で目覚める)。

 

結婚式前日までドタバタ

 

私たちのスケジュールは結婚式当日、式場のホテルに泊まり、その翌日沖縄へ向かう予定でした。私が入籍したのが就職して半年以内(試用期間中)だったので、結婚休暇というのがもらえませんでした。有給もほとんどなかったので、結婚式前日まで仕事でした^^;働きながら、明日が結婚式とか信じられないって思っていました(笑)ただでさえ、子育てと仕事の両立でフラフラなのに・・欠勤になってもいいから休みもらえば良かった・・・。

 

結婚式するまでのまとめ

生後3〜4ヶ月ってよく泣きますよね!(うちの子の場合ですが)

なので私も、結婚式すると決めたもののどうなるのか予測できないので不安でした^^;でも「泣かせたらいけない」って思うから不安なのです。

結婚式で赤ちゃんが泣くって、アットホームな感じがして逆にいいのではないでしょうか?かえって緊張がほぐれて、和やかなムードになるかもしれませんよ^^私はそう考えると気持ちが楽になりました。

またどうしても泣き止まなくて式が進まない場合には、誰に見てもらうかということをあらかじめ決めておきます。

私の場合は、母にお願いしていました。でも、夫の家族も「誰かが面倒見れるから大丈夫やで!」と言ってくれていたので、とても心強かったです^^

またウェルカムベビー対応の式場なら赤ちゃんが泣いた時はスタッフが見てくれるのだろうと思いますよ♪

 

最近はファミリー婚増えていますから、「小さい子がいたら無理よね・・。」と思っている方は小さい子がいても大丈夫です!

次回は結婚式の実際をお話していきますね^^

長文読んでくださりありがとうございます(*´꒳`*)

 

タイトルとURLをコピーしました